このウェブサイトではクッキーを使用しています。詳細は
プライバシー方針
にてご確認ください。
OK
ホーム
チーム
サービス
サービス概要
Odooクイックトライアル
Odooパイロット導入
Odooアジャイル導入
Odooクラウドホスティング
Odooアプリケーション保守
Odooエンタープライズ
Odooオンデマンドサポート
M&A向けシステム統合
Odooを知る
Odoo概要
顧客管理(CRM)
販売管理
ECサイト運営
在庫管理
購買管理
生産管理
会計管理
プロジェクト管理
人事管理(HR)
経費管理
POSシステム
ウェブサイト
サブスクリプション管理
コミュニティ
フォーラム
資料
イベント
ブログ
お問い合わせ
採用情報
サインイン
前へ
1
2
3
4
次へ
Odooあれこれ
Odooとオープンソースを楽しむブログ
仲間募集中!コタエルで楽しく働けそうな人はこんな人!
コタエルに入社して10か月が経ちました ** 2021年3月に中途で入社した加倉井です。 入社前の面談で「実は今月末で1人退社するので、現状は私と2人になりますが、大丈夫ですか?」と念を押されて若干ビビりながらも「ひゃ~面白そ~~」とダメ元で入社し、なんだかんだありつつ10か月が経過しています...
Ai Kakurai
—
2月 2022
— 365 ビュー
チームのこと
コタエルのOdoo導入サービスをご検討の際に確認いただきたいこと
はじめに ** 新規のお客様からOdoo導入に関するご相談をいただく際に、同じような説明を繰り返しているところがありましたので、こちらにまとめておきます。この投稿はこの先継続して編集していくつもりです。 以下、Q&A形式にて。 Odoo導入費用の見積をもらえますか? ** まず、一般...
Yoshi Tashiro
—
1月 2022
— 232 ビュー
導入手法
Odooに不具合を見つけたら?(Odoo不具合修正提案例 - 消費税勘定科目割当)
Oooに不具合をみつけたら、不具合報告や修正提案を** Odooはオープンソースですので、不具合を見つけたらその原因となるコードの箇所を特定することも可能です。 コタエルのOSS活動 [1] のうち、「Odoo本体の不具合報告/修正」の具体例をご紹介します。 Odooの不具合を発見 ** 「税」...
Ryoko Tsuda
—
12月 2021
— 329 ビュー
コミュニティ
オープンソース
Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(3)
Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(2)に続いて、 Wynand Tastenhoye による会計についてのプレゼンテーションのまとめです。 関連記事はこちら Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(1) [1] Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(2) ...
Ryoko Tsuda
—
11月 2021
— 246 ビュー
イベント
コミュニティ
オープンソース
Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(2)
前回のOdoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(1)に続いて、POS、在庫管理、製造についてのまとめです。 関連記事はこちら Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(1) [1] Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(3) [2] Odoo V15リリース - O...
Ryoko Tsuda
—
11月 2021
— 200 ビュー
イベント
コミュニティ
オープンソース
Odoo V15リリース - 新機能や改善ポイント(1)
2021/10/6~10/7にかけて、Odoo Experience 2021がオンラインにて開催され、Odooバージョン15.0がお披露目されました。以下、初日のOdoo社CEO Fabienのキーノートスピーチ [1] から諸々の新機能や改善ポイントにつき、プレゼンテーションに沿ってご紹介しま...
Ryoko Tsuda
—
11月 2021
— 223 ビュー
イベント
コミュニティ
オープンソース
Odoo V15リリース -Odooの強みや今後の展望
21/10/07、Odooバージョン15.0のお披露目の2日目。各アプリの改善や変更点の紹介が行われる前にOdoo社CEO Fabienのキーノートスピーチ [1] がありました。 内容はOdooの強みや今後の展望についての説明です。抜粋した内容を本記事に。 関連記事はこちら Odoo V15リ...
Takuya Tokunaga
—
11月 2021
— 395 ビュー
Odooの日本語化について
Odooの翻訳は、完全なボランティア作業で成り立っています。 こちらのブログ記事 [1] でOdoo創業者ファビエンと弊社田代の Odoo翻訳についてのやりとりが紹介されていますが、Odooの日本語訳はOdoo社が提供している訳ではなく、 Transifex [2] (Webベースの翻訳プラットフォ...
Ryoko Tsuda
—
10月 2021
— 356 ビュー
OdooV14.0の基本共通操作
Odooの環境が用意でき [1] 、基本設定をした後は、Odooの画面をいろいろ触ってみましょう。 Odooは、どの画面でもほぼ共通の操作で動くように作られているので、基本的な操作はとても分かりやすく、すぐに覚えられると思います。 1.主なビューの種類 ** Odooのデータの表示画面には、いくつ...
Ryoko Tsuda
—
9月 2021
— 421 ビュー
ノウハウ
Odoo情報
コタエルはOdooの公式パートナーに戻りました
以前 こちらの記事 [1] を書いてから3年近い月日が流れましたが、私たちコタエルは2021年8月より、あらためて公式パートナーに戻りました。そのご報告がてら、理由について簡単に。 ** 公式パートナーであることの「メリット」 ** まず、公式パートナーであることの「メリット」が以...
Yoshi Tashiro
—
9月 2021
— 404 ビュー
チームのこと
Odoo情報
OdooV14.0の基本設定
Odooを初めて使用するにあたって、知っておくと便利な基本設定を説明します。 Odooの利用方法については、 こちらのブログ記事 [1] をご参照ください。 1.開発者モード(Odooドキュメント: None [2] Developer Mode(debug mode) ) ** Odooで...
Ryoko Tsuda
—
9月 2021
— 518 ビュー
ノウハウ
Odoo情報
Odooの体験利用・インストール方法
はじめに ** 「Odooという高機能なオープンソースERPがあるらしい」 そんなことを見聞きして興味をもち、試してみようとウェブで検索してみたけれども日本語の情報が見つからない... Odooが徐々に日本市場に入ってくるにつれ、このような感想をもたれている方も増えているのではないかと思われます。...
Ryoko Tsuda
—
8月 2021
— 836 ビュー
ノウハウ
Odoo情報
アプリマーケットでのモジュール調達の是非
はじめに ** Odooに興味を持ち実際に導入プロジェクトを始めるユーザは、要求とOdooの標準機能にギャップがある場合、特段アドバイスを受けていなければ、アプリマーケットで求めている機能がないか探すのではないかと思います。 Odooのアプリマーケット [1] にはプロプライエタリモジュールとオープ...
Yoshi Tashiro
—
1月 2021
— 483 ビュー
導入手法
OSSコミュニティ活動のすすめ
はじめに - Odooエコシステムのこと ** Odooにはコミュニティ版とエンタープライズ版があります。コミュニティ版はLGPLv3ライセンスのもとリリースされたオープンソースソフトウェア(OSS)です。一方エンタープライズ版は、コミュニティ版をコアとし、その上にプロプライエタリ機能をかぶせた作り...
Yoshi Tashiro
—
1月 2021
— 1646 ビュー
コミュニティ
オープンソース
Odoo社のビジョン・戦略
2020/9/30~10/1にかけて、Odoo Experience 2020がオンラインにて開催されました。2日目の Fabien(Odoo創始者ファビエン)のキーノートスピーチ [1] ではOdoo社のビジョンと戦略が紹介されました。 Odoo社の前身は、2005年Fabien氏により設立さ...
Ryoko Tsuda
—
10月 2020
— 1222 ビュー
イベント
コミュニティ
オープンソース
Odoo V14リリース - 新機能や改善ポイント
2020/9/30~10/1にかけて、Odoo Experience 2020がオンラインにて開催され、Odooバージョン14.0がお披露目されました。以下、初日の Fabienのキーノートスピーチ [1] からのまとめです。ここでは会計を除く諸々の新機能や改善ポイントにつき、プレゼンテーションに沿...
Ryoko Tsuda
—
10月 2020
— 1206 ビュー
イベント
コミュニティ
オープンソース
【Odoo導入事例】株式会社アスタリスク様(モバイルソリューション販売)
ITを通じて笑顔を広げる、 株式会社アスタリスク [1] の黒木さんにOdoo導入体験をお寄せいただきました。 *導入スコープ:*販売、購買、在庫、請求(売掛金、買掛金) *導入バージョン:*12.0コミュニティ版 *ユーザ数:*約50名(延べ) *導入拠点:*米国(オレゴン州)、中国(大連)、オ...
Yoshi Tashiro
—
2月 2020
— 1606 ビュー
サービス事例
導入事例
【Odoo導入事例】株式会社ハートピア様(クラフトビール醸造)
クラフトビールのある楽しいライフスタイルを提案する、 クラフトハート・ブルワリー [1] を展開している株式会社ハートピアの濱岡様にOdooの導入体験をお寄せいただきました。 *導入スコープ:*販売、購買、在庫、製造、請求 *導入バージョン:*12.0コミュニティ版 *導入拠点:*広島県福山市...
Yoshi Tashiro
—
2月 2020
— 1904 ビュー
導入事例
消費税10%と軽減税率対応追加のプルリクエストを出しました
消費税が10%に変更されたことへの対応として、先日Odoo本体に定義を追加するよう プルリクエスト [1] を出しました。2019年11月25日時点でまだマージされていませんが、近いうちにマージされて最新バージョンまで反映されるよう、Odoo社に働きかけています。 こちらで対応する内容は、 消費税1...
Yoshi Tashiro
—
11月 2019
— 1386 ビュー
コミュニティ
ローカライズ
オープンソース
採用に悩む零細ITサービス事業者の話
はじめに ** 恥ずかしながらなのですが、福岡で採用した人(あるいは正社員採用を見据えて業務委託した人)が続かなくて、これまでのところ数週間で「合わないですね...」でサヨナラになってしまっています。うちみたいな零細企業では、人を1人採用すると育成や各種手続きに随分な割合のリソースがとられますし、...
Yoshi Tashiro
—
11月 2019
— 3578 ビュー
チームのこと
当ブログについて
ここではOdooに関する動向やOdooのサービスなどについて情報発信していきます。 皆さまに有用な情報を提供できるよう心がけます。
お問い合わせ
@qtlodooのツイート
アップデート配信:
購読解除
購読
こちらからフォローしてください。
タグ
Odoo情報
イベント
オープンソース
コミュニティ
サービス事例
チームのこと
ノウハウ
ローカライズ
導入事例
導入手法
雑談
アーカイブ
2022
2月
1
1月
1
2021
12月
1
11月
4
10月
1
9月
3
8月
1
1月
2
2020
10月
2
2月
2
2019
11月
2
10月
2
2018
12月
1
11月
2
10月
1
8月
1
5月
1
4月
2
3月
1
2017
12月
2
11月
1
10月
1
9月
1
2016
10月
2
7月
1
6月
1
5月
2
3月
1
2月
1
1月
2
2015
12月
1
10月
1
9月
3
7月
1
5月
1
3月
1
2014
12月
1
8月
3
6月
1
5月
3
4月
1
3月
1
2月
1
2013
12月
1