このウェブサイトではクッキーを使用しています。詳細は
プライバシー方針
にてご確認ください。
OK
ホーム
チーム
サービス
サービス概要
Odooクイックトライアル
Odooパイロット導入
Odooアジャイル導入
Odooクラウドホスティング
Odooアプリケーション保守
Odooエンタープライズ
Odooオンデマンドサポート
M&A向けシステム統合
Odooを知る
Odoo概要
顧客管理(CRM)
販売管理
ECサイト運営
在庫管理
購買管理
生産管理
会計管理
プロジェクト管理
人事管理(HR)
経費管理
POSシステム
ウェブサイト
サブスクリプション管理
コミュニティ
フォーラム
資料
イベント
ブログ
お問い合わせ
採用情報
サインイン
Odooあれこれ
Odooとオープンソースを楽しむブログ
消費税10%と軽減税率対応追加のプルリクエストを出しました
消費税が10%に変更されたことへの対応として、先日Odoo本体に定義を追加するよう プルリクエスト [1] を出しました。2019年11月25日時点でまだマージされていませんが、近いうちにマージされて最新バージョンまで反映されるよう、Odoo社に働きかけています。 こちらで対応する内容は、 消費税1...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
11月 2019
— 1849 ビュー
コミュニティ
ローカライズ
オープンソース
取引先名称に「御中」や「様」をつけて帳票出力できるようにしました
Odooの使用を検討するにあたり、標準機能のままだと見積書や請求書、注文書等の帳票に「御中」や「様」が表示されず、カスタマイズが必要なことにがっかりされた方も結構いらっしゃるのではないかと思いますが、そんな方に朗報です! OCAの日本向けローカリゼーションレポジトリにて、取引先の設定に応じて「御中...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
5月 2018
— 3493 ビュー
コミュニティ
ローカライズ
オープンソース
Odooの日本向けローカリゼーションが動きだしました
私たちQuartileは オープンソース志向のOdooパートナー [1] ということで、かねてよりオープンソースのERPであるOdooの日本語化作業に積極的に取り組んできていましたが、これまでそちらに時間を取られがちで、日本商習慣対応等、他のローカライズ作業があまりできていませんでした。 Odoo ...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
4月 2018
— 5991 ビュー
コミュニティ
ローカライズ
オープンソース
Odoo東京ロードショーで日本のユーザ向けの各種取り組みにつき話しました
2018年3月23日(金)に、 日本初のOdooイベントとなる、東京ロードショー [1] が予定通り開催されました。 当社からは私が登壇し、「Odooの歩き方~オープンソースを活用して効率よくOdooを導入するコツ」の題目で、Odooのエコシステムやオープンソースの観点から、Odooについて知ってお...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
4月 2018
— 2593 ビュー
イベント
ノウハウ
コミュニティ
ローカライズ
オープンソース
Odoo情報
導入事例
Transifex IntegrationモジュールでOdoo日本語化作業を効率化!
Odooの最新バージョン11.0には、Transifex integrationというモジュールが追加されています。 None [1] こちらをインストールすると、翻訳対象用語の画面に、Transifex画面を開くリンクボタンを表示するカラムが追加されます。 None [2] ボタンをクリ...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
12月 2017
— 2622 ビュー
ローカライズ
オープンソース
Odoo創業者(ファビエン・ピンカース)との会話
先日実は初めてOdoo創業者のファビエンに会いました。カジュアルな状況(居酒屋)で会った第一印象は、「森の中から出てきたやさしいクマさん」。 他のOdooパートナー(中国、香港、インドネシア)が同席する中、私からは日本マーケット向けの課題などを熱く語りました。以下、サルバトーレ(Odoo香港...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
11月 2017
— 2580 ビュー
イベント
コミュニティ
ローカライズ
オープンソース
Odoo V9の日本語化を進めています
新たにOdooパートナーとなった 株式会社 Pro-SPIRE [1] さんとともに、Odooの翻訳を進めています。 Odoo V9では、会計機能のリファクタリングやメニュー構造の大幅な変更があったことで、V8の翻訳がV9に引き継がれていないところも多く、特に目につく場所で翻訳が不十分な状...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
6月 2016
— 3808 ビュー
ローカライズ
オープンソース
Odoo日本語翻訳チーム(Transifex)へ參加しませんか?
Odooはオープンソースパッケージですので、世界中の誰もが翻訳を進めることができます。 Odooの翻訳プラットフォームは、ソースコードレポジトリがLaunchPadからGitHubへ移動したことに伴って、今年5月に Transifex [1] に移行しました。 公式情報は こちら [2] 。...
Manami Hashi
—
7月 2015
— 3283 ビュー
ローカライズ
日本勘定科目表テンプレートをリリースしました
日本企業向けに勘定科目表テンプレートモジュールを作成しました。 こちら [1] からダウンロード可能です。 *インストール方法* 1)上記リンクからモジュールをダウンロード 2)サーバ上所定のアドオンディレクトリにモジュールを設置 3)財務・会計モジュール(「account_accountant」...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
5月 2014
— 2657 ビュー
ローカライズ
オープンソース
OpenERP 日本語化と我々の思いなど
昨年11月に OpenERPの日本語化についての記事 [1] を書きましたが、以来100時間近く費やし翻訳の精度を高めてまいりました。 12月から新たに翻訳チームに参加された方もいらっしゃり、日本での導入でよく使われるであろうモジュールについては程よい具合に翻訳が済み、日本のお客様にお見せしても...
Yoshi Tashiro (QRTL)
—
2月 2014
— 4949 ビュー
ローカライズ
当ブログについて
ここではOdooに関する動向やOdooのサービスなどについて情報発信していきます。 皆さまに有用な情報を提供できるよう心がけます。
お問い合わせ
@qtlodooのツイート
アップデート配信:
購読解除
購読
こちらからフォローしてください。
タグ
Odoo情報
イベント
オープンソース
コミュニティ
サービス事例
チームのこと
ノウハウ
ローカライズ
導入事例
導入手法
雑談
アーカイブ
2022
11月
1
10月
4
2月
1
1月
1
2021
12月
1
11月
4
10月
1
9月
3
8月
1
1月
2
2020
10月
2
2月
2
2019
11月
2
10月
2
2018
12月
1
11月
2
10月
1
8月
1
5月
1
4月
2
3月
1
2017
12月
2
11月
1
10月
1
9月
1
2016
10月
2
7月
1
6月
1
5月
2
3月
1
2月
1
1月
2
2015
12月
1
10月
1
9月
3
7月
1
5月
1
3月
1
2014
12月
1
8月
3
6月
1
5月
3
4月
1
3月
1
2月
1
2013
12月
1