Odoo V16リリース - 新機能や改善ポイント(3)

Odoo Experience 2022 キーノートセッション初日
2022年10月24日 by
Odoo V16リリース - 新機能や改善ポイント(3)
Ryoko Tsuda (QRTL)

前回のOdoo V16リリース - 新機能や改善ポイント(2)に続いて、会計、ダッシュボード、ダークモードについてのまとめです。

関連リンク:
Odoo V16リリース - 新機能や改善ポイント(2)
Odoo V16リリース - 新機能や改善ポイント(3)
・2日目の講演 "Keynote - Vision & Strategy"についてのブログ記事 はこちら
・Odoo社によるOdoo 16 リリースノートはこちら
・Odoo社のBlog記事"Meet Odoo 16"はこちら

会計


与信管理

会社・パートナー毎に与信限度額を設定します。そのパートナーの未回収請求書の総額が限度額に達した場合、受注オーダや顧客請求書で警告が表示されます。



分析勘定

分析タグ、グループがなくなり、分析勘定が新しくなりました。分析ウィジェットで分析項目ごとに必須/任意が設定でき、各アイテムへの配賦割合を設定できます。


また、分析配賦テンプレートを設定できます。



現金割引

支払条件で現金割引を設定すると、請求書に詳細な現金割引条件が表示されます。また、入金/支払の際に支払日を基準として現金割引後の金額が自動的に計算されます。



仕入先請求書のOCR読取

OCR読取結果に修正が必要な場合、修正するフィールドを選択し、請求書の読み取り直したい箇所をクリックすると、正しいフィールドに割り当てられます。また、AIデータをリロードボタンをクリックすると、再度AIデータがリロードされます。




自動仕訳

定期的に発生する仕訳を設定すると自動的に仕訳を記帳できます。



入金消込処理

消込画面が全く新しくなりました。左欄に銀行トランザクション、右欄に消込対象のトランザクションが表示されます。