ようこそ!

このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも参加いただけます。Odooに関する質問を投稿したり、質問に回答したりすることができます。

0

0
アバター

Manami Hashi

--Manami Hashi--

1095
| 4 1 2
--Manami Hashi--
Manami Hashi
オン 2015/12/21 12:07

言語の設定を行ったら、会社の設定を行いましょう。

何らかのアプリをインストールすると、設定画面に General Settings のメニューが追加されます。ここから会社の設定に進めます。



ちなみに、ポータルサイトとして使う場合に便利な設定「ログインページでのパスワードリセットを有効化」「外部ユーザの登録を許可」も、この画面から行えます。(開発者モードに入っている必要があります)

会社通貨の設定

会社の設定画面は画像のようになっています。



国を設定すると、となりの 設定 タブで、会社通貨を自動で選択してくれます。(弊社の場合はHKD(香港ドル))



日本語フォントの設定

帳票PDFで日本語を表示させるためには、REPORT CONFIGURATION タブで、日本語フォントを設定する必要があります。



あらかじめ、サーバーに日本語フォントがインストールされてあることが必要です。(リストになければ、右の (reload fonts) をクリックしてください。)


アップデート通知

このコミュニティについて

このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも參加いただけます。Odooに関するFAQの参照、質問の投稿が可能です。 Read Guidelines

質問ツール

2 フォロワー

統計

質問日: 2015/12/21 11:10
参照回数: 2471
最終更新: 2020/03/07 14:09