ようこそ!

このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも参加いただけます。Odooに関する質問を投稿したり、質問に回答したりすることができます。

0

0
BunXia Hou
オン 2019/03/15 0:01

ご回答を頂き誠に有難うございます。

今は、AWS環境ではなく、Odoo12 windows 無償・日本語版を使っています。ネット上でV9を調べてみると、ご教授頂いた通り、V12とは若干違うという感じでした。(例:プロジェクト管理モジュール機能)

ご提供頂いた情報(AWS EC2+Odoo12)情報に沿って実施してみます。



0
アバター

Yoshi Tashiro (QRTL)

--Yoshi Tashiro (QRTL)--

1229
| 5 2 4
福岡, 日本
--Yoshi Tashiro (QRTL)--
Yoshi Tashiro (QRTL)
オン 2019/03/14 15:17
①掲載されているOdoo(HVM)の料金はOdooの無償版ですか。日本語を対応していますか。また、Odoo(HVM)とPragmatic OdooV7(HVM)との違いや特徴に関する情報を知りたいです。

リンクのHVMのことは知らないのですが、使われているのはOdooの無償版(コミュニティ版)のはずです。V9のようですので、最新版(V12)に比べると日本語対応の出来はよくないと思われます。(「Pragmatic OdooV7(HVM)」については存じ上げません。)


②Odoo(HVM)を利用せず、EC2にOdoo12(日本語版、Windowsか、CentOSか)をインストールすることが可能なら、これに関する情報をご提供いただければ幸いです。

HVMを使わずとも、EC2にOdoo12をインストールすることは可能です。

こちら https://nightly.odoo.com/ からパッケージを取得するのが手軽かと思います。


アップデート通知

このコミュニティについて

このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも參加いただけます。Odooに関するFAQの参照、質問の投稿が可能です。 Read Guidelines

質問ツール

10 フォロワー

統計

質問日: 2019/03/14 0:11
参照回数: 2437
最終更新: 2020/03/07 14:09