ようこそ!

このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも参加いただけます。Odooに関する質問を投稿したり、質問に回答したりすることができます。

0

0
Takuya Sawada
オン 2018/03/29 13:27

すでに田代さんの回答で問題解決をしているかと思いますが、
比較的新しい Debian 系ディストリなら `fonts-noto-cjk` パッケージがオススメです。

Google が Adobe と共同開発した書体が収録されていて、
このフォントファミリーには Unicode 収録文字のほぼ全てが収録されているので、
アジア兼だけでなく世界のどの言語も問題なく混在表記した場合でも違和感がないように設計されています。

sudo apt-get install fonts-noto fonts-noto-cjk

上記コマンドでインストールすることができます。
アジア圏の言語を複数サポートしなければならない状況というのは
あまりないかもしれませんがとても個人的には良い書体だと思います。



0
アバター

Yoshi Tashiro (QRTL)

--Yoshi Tashiro (QRTL)--

1229
| 5 2 4
福岡, 日本
--Yoshi Tashiro (QRTL)--
Yoshi Tashiro (QRTL)
オン 2017/09/07 8:47

サーバに日本語フォントがインストールされていないことが原因かと思います。

Dockerコンテナ内で、

sudo apt-get install fonts-vlgothic

などでフォントインストールした上でイメージを更新するか、

ホスト側でフォントをインストールして、docker run 実行時に「-v /usr/share/fonts:/usr/share/fonts」でフォントディレクトリをマッピングしておくとよいはずです。


アップデート通知

このコミュニティについて

このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも參加いただけます。Odooに関するFAQの参照、質問の投稿が可能です。 Read Guidelines

質問ツール

4 フォロワー

統計

質問日: 2017/06/06 0:51
参照回数: 2499
最終更新: 2020/03/07 14:09