AとBの間でOdooの画面上で、見積や受注の確認のやり取りを行うことはできるのでしょうか。
条件を絞れば、またはエンタープライズ版を使用すればできなくはないというところでしょうか。
検証していませんが、V11の複数会社設定で、メールやオンライン見積機能を介した会社間の見積送信、受注確認といった連携は、特定のシナリオ(例えば見積はA社からB社に一方通行で出し、その逆はない)でできたとしても、完全にはサポートされていないと思われます。V11では会社ごとにメールサーバやウェブサイトを分ける仕組みがないためです。
エンタープライズ版では、会社Aで購買オーダ作成すると、会社Bで販売オーダを自動生成する(または会社Bで顧客請求書を作成すると会社Aで仕入先請求書を生成する)といった連携は可能です。
(画像はV12のものですが、V11でも設定の考え方は同じです。)
V12では会社ごとにウェブサイトが分けられるようになっていますので、もしかすると見積を送って確認してもらうフローが実現しやすくなっているのかもしれません。(未確認)
江口さんで確認できたことがありましたら、ぜひ共有してください。
江口さんで確認できたことがありましたら、ぜひ共有してください。
アップデート通知
このコミュニティについて
このフォーラムはOdooに興味がある方はどなたでも參加いただけます。Odooに関するFAQの参照、質問の投稿が可能です。
Read Guidelines
質問ツール
9 フォロワー
統計
質問日: 2018/11/14 0:26 |
参照回数: 1848 回 |
最終更新: 2020/03/07 14:09 |