概要
Auditlogは、Odooデータの変更履歴です。ユーザーが操作したログを記録し、管理者が確認することができます。
一部の標準機能では、変更記録がチャター(画面下部の変更履歴)に表示されますが、記録対象外の項目も多数あります。
記録対象外項目のデータの変更履歴を追跡するには、Auditlogモジュールがおすすめです。
OCAリポジトリ: https://github.com/OCA/server-tools/tree/12.0/auditlog
設定手順
1. Auditlogに関するメニュー項目をアクセスするため、Odooの「開発モード」を有効化します。
2. 管理設定 > 技術設定 > Audit > Rules を表示します。
Rulesの画面で、ログを記録したい対象項目を追加登録すると、Odooデータ変更履歴の記録を開始します。
記録できる変更履歴は以下の通りです。
- 作成 [Log Creates]
- 読取 [Log Reads]
- 更新 [Log Writes]
- 削除 [Log Deletes]
4. Rulesの新規登録画面で検索する「Model」の名称は、各画面のURLから確認できます。
- ログを記録したいメニュー画面(例:「販売見積」)を開きます。
- 画面のURL(アドレスバー)を確認します。URLの中に含まれる「model=xxx」の部分が、Rulesの画面で検索する「Model」の名称です。
- 「販売見積」の場合は「sale.order」がモデル名です。
- 「販売見積」の場合は「sale.order」がモデル名です。